靴を大切に。

お手入れ体験コーナー設置

靴は、あなたの人生と共に歩みます。

そんな靴が愛おしいと感じたら、シューケアのはじめ時。

お手入れしたあとのすがすがしさは、案外はまります。


靴はちょっとしたお手入れで見違えるようにきれいになり、また長持ちします。靴は自分の体の一部。 だからこそ、靴磨きは自分磨きと似ています。

当店へお越しの際、お時間ありましたら、シューケア体験していってな。おいしそうな名前のシューケア用品がありますよ。靴のお手入れは結構楽しいに。

 

靴やバックの革製品の正しいお手入れ方法を知っていただきたいと思い「お手入れ体験コーナー」作りました。

 

お気に入りの靴やバックは、お手入れ次第で長持ちもするし、ご自分でお手入れしていただけば愛着もわきます。それには、正しいお手入れ方法の基本だけでもお伝えしたいと思います。



靴のお手入れ体験コーナー
靴のお手入れ体験コーナー

 

店舗中央部分に「お手入れ体験コーナー」を設置しました。どなたでも営業時間内でしたら、無料でプロ仕様の道具を使って実際にお手入れを体験していただけます。

わからないことは、スタッフにお気軽にお聞きください。


一般的な革のお手入れ方法をご案内します。


<スムースレザー>

●「プロホースブラシ」で、ホコリを落とします。


●「ステインリムーバー」を「リムーバークロス」に付けて、軽くふき取ることで、古いクリームやしみ込んだ汗の成分を取り除きます。<汚れを丁寧に落とすことで仕上がりがキレイになります。>


●「ペネトレイトブラシ」に「シルキーレザークリーム」又は「シュークリームジャー」を少量(片足コーヒー豆一粒程度)付け、靴全体にまんべんなく塗り込みます。


●「プロホワイトブラシ」か「プロブラックブラシ」で、全体にクリームを馴染ませるようにブラッシングします。


●「グローブクロス」で、余分なクリームをふき取るように磨き上げます。


●防水性を高めるために「プロテクターアルファ」を全体に吹きかけて仕上げます。

【はい!!出来上がりです。】



<スエード・ヌバック等起毛素材>

●「ツイストワイヤーブラシ」や「ラテックス&スプラッシュブラシ」で毛の間に詰ったホコリなどをかきだすように丁寧にブラッシングします。毛が潰れてテカリが出ているときは、毛を起こすようにブラッシングします。

※毛並みの状態が良いものはソフトにブラッシングし、毛並みがかなり荒れていたり、テカリが出ている場合はスナップをきかせて毛をフワッと起こすような要領でブラッシングするのがコツです。


●色あせしてない場合には、「スエードカラーフレッシュ」をスプレーして、栄養と柔軟性を与え、色あせを防止します。

●色あせしている場合は「FAMACOスエードカラーリキッド」 で補色します。
※補色ですので色の選び方は同系色をお選び下さい。重ね塗りをすると色が少しずつ濃くなります。
色あせしている部分を中心に全体にリキッドをまんべんなく塗っていきます。
※リキッドタイプはスプレータイプと違い飛び散りませんのでマスキング(部分的にテープなどで隠すこと)が不要で便利です。また、毛一本一本に補色剤が馴染みますので補色力も高い特長があります。


完全に乾いてから、「ツイストワイヤーブラシ」で寝てしまっている毛を起こすようにブラッシングして完成です。

【はい!!出来上がりです。】